吊配管金具

天井から吊りさげられる横走り配管の支持金具です。
主に天井配管で使用します。

全ネジをねじ込んで吊り下げます。
使用する管種によりさまざまな吊バンドがございます。
天井配管においては、吊りピッチが重要です。

支持間隔は吊配管金具にかかる荷重の参考例をご参照ください。
http://www.akagi-nt.co.jp/seihin_guide/a02.htm

配管支持金具に関する製品・技術的なお問い合わせはこちら

株式会社アカギ

 TEL : 054-266-5521【平日9時-17時】

選定用各種管外径一覧表
径称(A) 呼び径(B) 鋼管(SGP) 塩化ビニール管 被覆鋼管(CL) 耐火二層管(TN) 鋳鉄管(CIP) 銅管(CUP) ステンレス鋼管厚肉.Sch
(VP) (VU) (SU)
6 1/8 10.5                
8 1/4 13.8             9.52  
10 3/8 17.3 18           12.7  
15 1/2 21.7 22     25.7     15.88 21.7
19 5/8               19.05  
20 3/4 27.2 26     31.2     22.22 27.2
25 1 34 32     37.6     28.58 34
32 1 1/4 42.7 38     46.3     34.92 42.7
40 1 1/2 48.6 48 48   52.2 63   41.28 48.6
50 2 60.5 60 60 54 64.1 75~76 62 53.98 60.5
65 2 1/2 76.3 76 76 68 79.9 91~92   66.68 76.3
80 3 89.1 89 89 80 92.7 104~105 84 79.38 89.1
90 3 1/2 101.6                
100 4 114.3 114 114 106 118.3 131~132 109 104.78 114.3
125 5 139.8 140 140 134 143.8 158~159 134 130.18 139.8
150 6 165.2 165 165 165 170.2 185~187 159 155.58 165.2
175 7 190.7                
200 8 216.3 216 216   221.3   212 206.38 216.3
225 9 241.8                
250 10 267.4 267 267       266 257.18  
300 12 318.5   318            
350 14 355.6   370            
400 16 406.4   420            
450 18 457.2   470            
500 20 508   520            
ステンレス薄肉管
呼び径 (SU)
13 15.88
20 22.22
25 28.58
30 34
40 42.7
50 48.6
60 60.5
75 76.3
80 89.1
100 114.3
125 139.8
150 165.2
200 216.3

主な吊バンドの種類

下記リンクをクリックすると商品ページへ移動できます。
サイズ違いは、ページ下部の【この商品の他のサイズ】よりサイズをお選びください。
詳細な寸法は商品ページにてご確認ください。

組式吊タン付

適用管種:主にSGP(配管用炭素鋼鋼管)、VA管、VB管など
比較的低い圧力の蒸気、水(上水道を除く)、油、ガスおよび空気等の配管に用いられます。
ステンレス鋼管(厚肉管)用もございます。
ステン吊バンド類でSGP管に使用される場合、電食防止の為、防食テープ処理を行ってください。

デップCU吊タン付

適用管種:銅管用
電気絶縁性に優れ、管の表面を支持金具の接触により発生する細かな傷から守ります。
常温80℃までの屋内配管にご使用ください
被膜色: 黒

CL吊タン付

適用管種:外面被覆鋼管
SGP-VDは外面も硬質塩化ビニルで被覆してありますので外径が異なります。こちらのCL吊バンドをご使用ください。

デップSG吊タン付

適用管種:SGP(配管用炭素鋼鋼管)
電気絶縁性に優れ、管の表面を支持金具の接触により発生する細かな傷から守ります。
軟質塩ビコーティングタイプ
常温80℃までの屋内配管

デップSU吊タン付

適用管種:ステンレス薄肉管(SUモルコ管)用。
電気絶縁性に優れ、管の表面を支持金具の接触により発生する細かな傷から守ります。
軟質塩ビコーティングタイプ
常温80℃までの屋内配管

VP吊タン付

適用管種:VP管
硬質ポリ塩化ビニル管 (肉厚)

TN吊タン付

適用管種:耐火二層管(FDP)
別名:トミジ管
吸水性や吸湿性があり、金属管・塩ビ管のような防露施工を必要としません。また、水流音の遮音性や耐熱・耐震などの特長を持っています。
硬質塩化ビニル管に繊維モルタルの外管を被覆している配管
耐火二層管メーカーにより管外径が異なる場合があります。ご注意ください。
パイプメーカーによりTN・TNFでの対応となります。

鉄SP吊タン付

適用管種:スパイラルダクト管
冷暖房、喚気、集塵用ダクト配管などに用いられます。
軽量用の為、換気ダクト以外には使用しないでください。

防振吊ロック付

適用管種:SGP(配管用炭素鋼鋼管)
本製品のみでは振動伝達率を明確に軽減する効果はありません。
天井からの吊配管支持の場合は吊ボルト部にてADシリーズを、吊バンドには防振吊バンドシリーズをセットでご使用ください。
振動発生源である機器類(給水ポンプ等)から延長された配管の振動を軽減する目的で作られております。正立状態の製品に対し、垂直下部に荷重が掛かるように正しくご使用ください。

ブラック吊ロック付

適用管種:SGP(配管用炭素鋼鋼管)
ブラック吊バンドは、電気亜鉛めっき仕上げのバンド表面に、ポリエステル粉体塗装を施した製品です。
さびにくいため、湿度が高い場所で使用できます。
湿度が高く2次処理の困難な施工場所に
ボルトナットはSUS304製となります。
※受注生産品となります。

ミニ防振吊Aタイプ

配管、機器の防振用吊金具。軽量物用。

防振吊Ⅰ型

配管、機器の防振用吊金具。

ミニ防振吊Bタイプ

防振吊W型

使用荷重範囲が広いタイプ

防振吊Aタイプ

吊ボルト径は5/8、3/4クラス用製品

吊バンド施工時の便利な工具

TOP 吊バンドレンチ

吊バンドレンチPHW、1丁で10A~100A用の吊バンド及び、立バンドに使用できます。
先端メガネ部は、タン付き吊金具のタン(ナット)の早廻しができ、タンにメガネ部を装着した状態で手を離しても、レンチが落ちません。
ボルト・ナットの二面巾に合ったサイズを使用し、斜め掛けや、浅掛けはしないでください。

TOP スライド吊バンドレンチ

吊バンド・立バンド・フロアーバンドなどのボルトナット着脱レンチ。
込み入った配管作業もパイプが干渉する事なく作業が可能になりました。

ベッセル 全ネジレンチ

全ねじ・吊りボルト取り付け用専用工具です。
ストレートで増し締め、折り曲げて早回しの二通りの使い方が可能
長い吊りボルトも中間で作業が可能です。

ご利用ガイド

お支払いについて

クレジットカード決済
クレジットカード
取扱カードは以上のとおりです。
ご注文と同時に仕入・出荷が可能です。手数料不要。
お急ぎの方はこちらがお勧めです。
代金引換
商品配達時に代金と引換となります。
ただし、メーカー直送品、一部の大型商品の決済にはご利用できません。
代引手数料は以下(税込)となります。
3万円以下 330円
3万円~10万円以下 550円
10万円~20万円以下 1,100円
20万円~30万以下 2,200円
銀行振込(前払)
三井住友銀行
上記の銀行にてお振込いただけます。
銀行振込による先払い(振込手数料はお客様ご負担)
ご注文いただいた後、商品の状況を確認し、メールをお送りします。
振込いただく口座(三井住友銀行)は、メールにてご連絡いたします。
ご入金確認後の商品手配となります。お急ぎのお客様は他の決済方法をご利用ください。
注文確認メール発信から7営業日以内に商品代金を指定銀行口座へお振込みください。
お支払期日までにお振込みが確認できない場合は、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。
Paid(ペイド)(後払)

Paid

審査

後払いのご注文には、Paidへのお申し込みが必要となる為、お客様情報をPaidにお送りさせて頂き、代金債権を譲渡致します。審査には当日~3営業日程度頂戴しております。
限度額は基本的には300,000円(税込)までとなっており、それ以上の金額となりますと審査に少々お時間を頂戴する場合がございます。
ご利用開始となりましたら、決済方法の選択画面に「Paid」が表示されます。「Paid」を選択してご注文ください。

お支払い

銀行振込→20日締め翌月20日払い / 末締め翌月末払い
口座振替→20日締め翌月23日払い / 末締め翌々月6日払い

ご注意事項

後払い手数料: 無料
事業者様(法人または個人事業主)へ向けたサービスとなり、一般消費者の方にはご利用いただけません。
申し込み審査の結果、ご利用いただけない場合もございます。
ご了承ください。

不明点ありましたら下記までお願いいたします。

Paidお客様サポートデスク(平日10:00~18:00)
TEL: 03-6684-9505 お問い合わせフォーム

Paidのお申し込みはこちら

お届けについて

配送業者について
西濃運輸 佐川急便 日本郵便
メーカー直送便の場合は、メーカーが指定する運送会社によるお届けとなります。
大型商品、車上渡しの場合は、トラックから玄関先への商品を下すだけとなります。
お客様ご自身でご希望の場所までお運びいただく必要がありますのでご了承ください。
発送時期
クレジットカード決済 カード承認後~
代金引換 ご注文確認後~
銀行振込 入金確認後~
Paid ご注文確認後~
商品によって納期が異なりますので、商品ページにてご確認ください。
営業日の12時までのご注文で、納期が「当日出荷」となっている商品は当日発送いたします。
発送予定日が異なる商品を同時に購入された場合、一番遅い発送予定日に合わせて発送いたします。
在庫切れや納期がかかる商品については、別途ご連絡させていただきます。
送料(税込)
地域名都道府県名配送料 円
(税込)
北海道北海道1100円
北東北青森県、秋田県、岩手県900円
南東北宮城県、山形県、福島県900円
関東茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、東京都、山梨県780円
信越新潟県、長野県780円
中部静岡県、愛知県、三重県、岐阜県780円
北陸富山県、石川県、福井県780円
関西大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、兵庫県780円
中国岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県900円
四国香川県、徳島県、愛媛県、高知県900円
九州福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県980円
沖縄沖縄県2,000円
ご注文金額が11,000円(税込)以上なら送料無料です。
(沖縄、離島除く)
但し、一部別途運賃が必要な商品があります。

返品交換について

返品条件、手数料
商品の品質については万全を期しておりますが、万一商品がメーカーの保障範囲外の破損・汚損していた場合、 または、ご注文と異なる場合は、お届け後7日間以内にご連絡ください。
返品・交換をさせていただきます。 
(この場合の送料は当社が負担いたします。)
連絡先:EC事業部
TEL:0547-35-3130 
FAX:0547-35-5133 
Mail:tsugite@maruo.ne.jp 
(受付時間:10:00~17:00 土日祝除く)
原則、お客様のご都合による返品・交換は受付けておりません。
但し、未開封、未使用の商品の返品についてはお問い合わせください。
(お客様都合による返品の場合、往復の送料、代引手数料、振込手数料等の実費はお客様のご負担となります。また、別途返品手数料がかかります。商品・メーカーによって異なりますのでお問い合わせください。)
7日を過ぎた商品、メーカー直送品および次の商品は返品・交換をすることができません。
(1)組立途中または組立後の商品
(2)開封された商品
(3)ご使用になった商品
(4)お客様のご都合により、キズなどの汚れ、破損した商品
海外への配送
海外へのお届けはできません。
梱包について
ダンボールや緩衝材などは再利用のものを使うこともあります。
簡易包装、梱包にご協力をお願いいたします。

ページの先頭へ戻る