会社概要
会社名 | 丸尾興商株式会社 |
---|---|
創業 | 1951年1月 |
設立 | 1956年3月 |
資本金 | 6,000万円 |
代表取締役社長 | 丸尾高史 |
専務取締役 | 豊田浩子 |
社員数 | 283名(男155名・女128名) ※2019年3月1日現在 |
事業内容 | 管工機材・機械工具・住設機器・電機機器・空調機器・産業設備機器・電材・建材の卸販売および施工 |
管工住設関連 | 鋼管、塩化ビニールパイプ、銅管、ポンプ、バルブ、 水栓衛生陶器、浄化槽、厨房器具、太陽光発電、エコキュート、システムキッチン、システムバス、空調機器、化成品・・・他 |
機械工具関連 | 工作機械、電動工具、伝導機器、モートル、インバータ、シーケンサ、ベアリング、コンベアー、コンプレッサー、ベルト、ホース、ホイスト・・・他 |
事業部 | 水道事業部 |
事業所 |
|
主要納入先 | 県下の機械製造メーカー、上下水道衛生設備業者、ハウスメーカー、工務店、リフォーム店、空調・電気設備業者 |
主要取引銀行 |
静岡銀行・三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行 みずほ銀行・りそな銀行・スルガ銀行 磐田信用金庫・島田信用金庫・浜松信用金庫 |
ホームページURL | https://www.maruo.ne.jp/ |
売上高 | 111億3,845万円(2018年12月期決算) |
一般建設業許可取得 |
静岡県知事許可(般-27)第36401号 土木工事業・建築工事業・管工事業・電気工事業 |
沿革
1951年1月 | 丸尾尊政が創業 |
---|---|
1956年3月 | 有限会社丸尾商店設立 |
1963年5月 | 資本金700万円に増資 |
1963年8月 | 島田営業所設立 |
1964年8月 | 本社・袋井営業所新設移転 |
1969年5月 | 資本金2,000万円に増資 |
1970年5月 | 丸尾興商株式会社に社名変更 |
1976年5月 | 資本金6,000万円に増資 |
1981年7月 | 浜松営業所開設 |
1995年3月 | 創業者・丸尾尊政の逝去に伴い、丸尾氣窮雄が代表取締役社長に就任 |
2001年4月 |
藤枝本管部開設 |
2008年7月 | 島田営業所エコアクション21認証取得 |
2009年3月 | 全社エコアクション21認証取得 |
2010年1月 | 事業部制に移行。建材事業部設立 |
2011年1月 | 環境エネルギー事業部設立 |
2013年1月 | 営業所を支社に改称。5事業部・3支社制に移行 |
2013年12月 | 丸尾高史が代表取締役社長に就任 |
2014年1月 | EC事業部設立 |
2014年11月 | DC都田開設 |
2015年1月 | 営業統括本部設立 |
2015年6月 | エンジニアリング事業部設立 |
2015年12月 | 次世代認定マーク(くるみんマーク)、静岡県次世代育成支援企業(こうのとりカンパニー)認証取得 |
2016年5月 | 不動産事業部設立 |
2016年6月 | ハウスドゥ!島田店開設 |
2016年11月 | エンジニアリング事業部と不動産事業部を統合し、リノベ不動産事業部設立 |
2017年5月 | DC静岡葵 開設 |
2017年8月 | ハウスドゥ島田店2Fにリノベーションを体感できるtentショールーム開設 |
2018年3月 | 2018年認定くるみん、プラチナくるみん認証取得 |
2018年4月 | 浜松支社 機工事業部の拠点として大平台ベース開設 |
2018年4月 | |
2018年5月 | 島田支社 機工事業部の拠点として築地ベース開設 |
2019年1月 | ハウスドゥ!島田店をWonderwall島田店に改称 |
2019年1月 | リノベ不動産事業部をWonderwall事業部に統合 |
2019年2月 | 有限会社松井トーヨー住器の全株式を取得 |
2019年3月 | 島田支社に本店を移転 |